大和大学はおかしい?おかしくない?調べてみた。

大和大学

出典:大和大学

歴史の浅い大和大学は「おかしい、怪しい」といった誤解を生みやすい要因を捨てきれていない。

スポンサーリンク

大和大学はおかしい?

東の早慶、西の大和

テレビCMで話題になり、また炎上もしてしまった「東の早慶、西の大和」というフレーズ。

「早稲田や慶応と同列であるかのような表現はけしからん」と非難を浴びてしまった。

大和大学の学生からも「正直恥ずかしい」と後ろ向きな声が挙がっている。

実際に早稲田大学、慶応義塾大学の偏差値は70近くあり、偏差値50前後と言われる大和大学との差はあまりに大きい。

歴史を見ても、設立から100年以上経つ早慶と10年少々の大和大学を比べると、CMの炎上もある程度納得してしまうだろう。

ただ一つ補足しておきたいのは、大和大学としてはあくまで「早慶を目標として頑張っていく」というメッセージであって、すでに早慶と同列であると「傲慢」なスタンスであるとは考えにくい、ということだ。

関関同立と同レベル?

大和大学に通う学生の中には「自分達の学業レベルは関関同立と同程度」と考えている者もいるようだが実際はどうだろうか?

関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)の偏差値は60を超える一方で、大和大学の偏差値は上述した通り50前後である。

少なくとも偏差値で見ると同列であるとは言いづらいだろう。

学費について

理工学部の1年目の学費は年間163万円、2年目が165万円だ。

入学金が20万円なので、通常であれば2年目の学費は1年目から入学金の差分を引いた143万円前後になるはずだが、なぜか1年目より上がっている。

ちなみに私立大学の学費は平均で114万円なので、大和大学はやや高額と言える。

大和大学の実績と魅力

ここまで後ろ向きな内容を取り上げてしまったが、大和大学の実績や魅力にも触れておきたい。

大和大学から有名企業への就職実績は順調に増えており、2021年の実就職ランキングで全国1位になるなど、ここ数年で大きな成長を遂げている。

※実就職率(%)は、就職者数÷〔卒業生(修了者)数-大学院進学者数〕×100で算出される

引用元:実就職率(卒業生数100人以上1,000人未満) | 大学就職実績 | 大学通信オンライン

大学キャンパスも新しくオシャレで、吹田駅まで徒歩8分(吹田駅は新大阪駅まで4分ほど)と立地が良い、講義や研究室、キャンパスライフの充実しているなど様々な面で学生からの評価が高い。

大和大学の口コミ

病院実習や国家試験に対して一年からコツコツ勉強を行うことを意識しているので意識を高く持ちながら生活できるので良いと思います。

分かりやすく楽しい先生もいらっしゃいますが、プリントをただ配ってプリントに書いてあることをひたすら言ったりして授業をする先生もいらっしゃいます。

吹田駅から徒歩7分ほどで少しいけば阪急電車もあるので交通面はとても良いと思います。

小規模というのもあり、楽しめる人と楽しめない人の差がある気がする。

キャンパスがめちゃめちゃ綺麗です。開放的でなんといってもカフェがうりです。

大学の周りへの就職が多いと思います。
近畿以外のところで働きたいと考えてる人は、少し考えた方がいいと思います。

まとめ

関東地方からの知名度の低さ、親世代からの知名度の低さなど「大和大学はおかしい、怪しい」と言われてしまう原因は様々に考えられる。

「東の早慶、西の大和」というCMフレーズもその原因の一つだろう。

しかし大和大学が設立からわずかな年数で確かな実績を積んできたことは事実だ。

炎上したこのフレーズも、良くも悪くも大和大学の知名度を上げた。

歴史が浅いことなどもありまだまだ未知な部分も多い大和大学だが、その未知数な所も大和大学の魅力かもしれない。